眼の瞼、切開。

行脚ツアーから帰ってきてすぐの3月末の事。


数日前から、

目尻の目の中ら辺が髪の入ってるみたいな痛痒さがあって

直ぐに予定も開けれなかったし様子見てたら、

ただのものもらいなら

こんな痛みや違和感なんてならないくらい

初めての症状だったのし、

右目が半分くらい腫れだしたので

病院大嫌いな俺ですが眼科行きました。


そしたら、

瞼の裏側に

ものすごい大きいものもらいが出来てました。


「びっくりすると思いますよ。

ここまで瞼の裏側に大きいものもらいになる人中々居ないので」

って言われて写真見て

俺「うわ本当ですね…

はい。…はい。あー。(説明受けながら)」

「これは切った方がいいですね、切った方がすぐ治ります!目薬だけで1ヶ月徐々にその状態からだとストレスになりますし、ではお隣の部屋で行いますのでどうぞ」

俺「…。(え?マジか…)」


そんな感じで

そのものもらいを切るっていう一択しかなくて

物凄くフッ軽でPOPに隣の部屋で

麻酔じゃないけど、麻酔みたいなものという訳分からん目薬みたいなの垂らされて

切開していただきました。(ちょっと普通に痛かった。)


その後、眼帯されて10分位したら外されて

血の涙を拭き取られ

「今日は眼帯はしなくて大丈夫ですが、かいてもだめだし、風呂のシャワーや洗顔はダメです。お大事に。」


処方されたど抗生剤の目薬2種類で様子見。

右目だけうるうるで真っ赤で

目頭からたまに垂れてくる涙みたいなのが血で怖かったです(笑)



その後ふいにMVこのまま撮りてぇーとか思いだしたのは性なのでしょうか←

終わってよく調べたら、市の指定難病受け入れ先だし、

名医と言われてる先生らしく若かったし美人だった。

だからなんとか乗り切れました。←


その夜から既に痛みはなくなり

その後問題ない感じなので流石!!(当たり前)

平成の終わりに生まれて初めての瞼の切開を経験するという…。

原因は、アレルギーでかゆくなって目をかいたり

疲れたりストレスだったりするそうです。



あ!

普段もありがたい事に

なんやかんやバタバタ色々してる中

行脚ツアーとか!そうや!

なるほどぉおお!疲れとストレスか!うんうん!なるほど!!!←

運営側の人間これ見てるぅー?ねぇねぇ!!そこんとこ夜露死苦!!!!


というわけで、皆さんも

眼もそうだし色々な部分、いつ何時何があるか

わからないので皆様もお気をつけてお過ごしください!!