ライブでの日常化アイテム。
3月に入り、
4日に自分の誕生日を迎えました。
3月4日は母親の誕生日でもあります。
母親の誕生日にこんな親不孝な息子を産んでくれた訳ですね←
お袋お誕生日おめでとう!
そして俺の誕生日沢山のお祝いの言葉やらプレゼントやら
色々していただき、ありがとうございました!!
さて前回のブログでも触れましたが、
今年もイベントに呼んでいただき、
それを皮切りに
バンド自体でなりふり構わず
そっち方面の対バンライブやらイベライに参加させていただき
関東から機材車で駆け回るという
肉体的はバンドマン1年目みたいな苦行なハングリーな行脚ツアーを
行ってきました。
アンダー界隈で結成1年にも満たないのでこんなバンドいるんだー
と一人でも気づいてもらう事と
メンバーと最低限のスタッフさんとハングリーに
でも馬鹿やりながら笑って楽しみながら、手にしたかったのは
あの頃のようなロックバンドを始めた頃の初期衝動的なもの。
ブログやTwitterで時間的に余裕がある時落ち着いた頃に
思い出した様にちょくちょくその事について更新するかも←
そんな中、イチローが引退したり
新元号が発表されたり
いよいよ平成も終わりに近づいてますねー。
って事は、かっこつけて言うと
平成最後のツアーだった訳ですね!!
帰ってきて直後なので
体バッキバッキでなうで思う事、今言える事は…
あんな行脚ツアー
もうぜってーやんねぇよ、馬鹿!!!!!
というわけで、俺らバンドメンバーが
常にライブで付けてるアイテムを紹介します。
メンバー全員付けてるラバーブレス。
俺は更に汗拭く時のタオル。
物凄く簡単に説明すると
直接的に関係してるわけではないけど
ライブPAチーム「SPC peek performance」さんが
立ち上げ、俺らがキッズの頃憧れた賛同したアーティスト達も
力を合わせて活動しているプロジェクト。
宮古、大船渡、石巻にライブハウスを建て、
バンドやミュージシャンが被災地に訪れることで互いに元気を与え、元気をもらい、
また震災の爪痕が残る被災地を体感することにより復興への気持ちを広げて、少しでも繋げていくことが目的とされている。
その活動に間接的に
俺には俺の出来事、理由、考え、想い
メンバーにはメンバーの出来事、理由、考え、想いがあり
賛同、応援しているという意思表示みたいなもの。
メンバーそれぞれが勝手につけたくてつけてる。
1日1日、前へ前へ、My Way。
0コメント