闇はあやなきを夏の大満月映え今すこし心異なりと
「月が綺麗ですね」って言ったら
君(お客さん)は「死んでもいいわ」って言う
そして俺は言う「怖っ!!www」
冒頭から8月31日に行われた
5周年の初野外ワンマンの
LIVE中のMCでVo.に振られた時に
その日初めて
まともにマイク通して喋って
俺がその場に居る方々とのやりとりを
書きましたが、
まぁまぁ現場ではウケました。
えぇ、ややウケです。
ご無沙汰しております。
って感じで、
2023年8月31日
5周年 初野外ワンマンLIVE。
スーパーブルームーンに照らされて
節目となる最高のLIVEも無事に終了しました。
演ってたメンバーも
見てくれたお客さんも
きっと一生忘れないような
最高の景色と空間だったなぁ。
8月30日 5周年野外ワンマン。
何度か通り雨が降りやがった
前日リハのメインステージ。
8月31日 5周年野外ワンマン。
暑熱になりやがってLIVE中は
汗かいて皆に水かける覚悟決めた
当日開場前のメインステージ。
8月31日 5周年野外ワンマン。
スーパーブルームーンに照らされて
メンバーもお客さんも一生忘れない
最高のLIVEも無事終演後、
全て撤収したメインステージ。
振り返ってみると
今年の夏は8月10日に新曲引っ提げて
ラジオやらCDショップやら
メンバーと普段より
少し多めの外仕事したり、
夏よりも遥か前から
メンバーやスタッフさんや
裏方や様々な店舗さんまで
沢山の方々のお力をお借りしながら
それぞれの立場での準備をしてきたし
本当に沢山の方々の
お力添えいただいたおかげで
出来たのもいつも以上に
感じながら
俺もメンバーも感謝しながら
今年のほぼ1年
相当気合入れて動いてきたので
終わったと共に
8月の最終日にして
今年はもう終わったって言えるくらい
やり切った感はあって
終わった今だし
このソロワークだから書くけど
LIVEの数日前から
元々の慢性的肩凝りに
肩甲挙筋辺り痛めてたので
痛み止めとテーピングで
騙しながら全力で弾いて
マジで燃え尽きて
終わってから一週間以上は
反動で体悲鳴あげてたし
そのケアしながら
メンバーとまとまったオフに
初めてメンバーだけで
旅行に行ったり、
今年の残りの期間から
しばらくはバンド自体は表には出ない
次の作品へ向けてのメンバー
それぞれの準備期間に入ったりの
9月から10月と過ぎていった感じです。
バンドでの約束事もあるし
基本この俺個人のソロワークも
その約束事を守った上での
バンドとは切り離した上での
イチギタリストとしての
個人名義の各SNSな訳ですが
大きな出来事だったので
問題ない形でこうして触れていますが
ある種、見方を変えれば
通過点に過ぎない事ではあるけど
バンドメンバー間でも
俺個人としても
これだけは活動の中で
やりたいって思うことが
幾つかある中で
今回の初野外ワンマンLIVEで
1つ達成出来たので
嬉しいし何より楽しかった。
けど、
それによって得るもの
勿論あるけど、
それを達成した事によって
何を思うのか
何を感じるのか
何を考えるのか
その先で
何を選択するのか
これから先は
なんつーか
燃え尽きるかもだし
更に燃料になるかもだし
まだわからねぇけども
とりあえず
今回で自分の中で
今まで感じる事のなかったもんが
起きるようにはなっちまったかも 笑
感覚的にも物理的にも。
人の人生も、いつかは終わるし
形あるものもいつかは消えるし
永遠なんてない
だから
この時を大切に。
そんな事を感じながら
気づけば11月。
書いた通りLIVEから
9月から10月と
そんな感じで過ぎて
SNSも更新してなかったけど
そんな期間を過ごして
意図的にSNS自体を
触れずに離れてました。
見たくもないのに見え過ぎる
糞みてぇな汚ねぇもんに
少し疲れてしまってね。
そんなこんなでまぁ元気というか普通に生きてます。
ぼちぼちまた緩くあれする感じで。
久々で長くなりましたが、
最後まで読んでくれる人が
万が一いたら、ありがとう 笑
0コメント